ジェラートピケの福袋は本当に大人気ですよね!毎年ハズレがないと言われているほどおしゃれな部屋着として有名ですよね^^
プレゼントとしても貰った人は大喜び間違い無しなので、福袋をプレゼントしても喜ばれますよ。
ジェラートピケのいい所は、素材が柔らかくて気持ちよく柄もかわいいので着ているだけで幸せ気分になれるのですが、なんせ高い!
だからこそお得に買える福袋が人気なんです。
今回はジェラートピケの福袋でもプレミアムの福袋についてお届します
ウサギオンラインで12月6日(水)0時から予約開始!!決定^^
12月6日の0時には直ぐに売り切れてしまいました・・・。阪急、西武、ZOZOTOWNなどで12月6日の10時からオンラインストア予約が開始なのでこれに間に合う人は絶対にチェック!!!
ウサギオンラインでも再販があった場合のメアド登録ができますよ。
藤井大丸ではジェラートピケの通常の福袋は、抽選していますので、申込みだけでもしてみては^^12月10日まで!
これでダメだった場合は、1月1日に店舗へ朝から並んで買うのみ!!
追記:12月14日にウサギオンラインとファッションウォーカーでプレミアムと通常の福袋再販がありましたが、一瞬で終わりました。
再販の通知登録ができるので、登録だけしてみてはどうでしょか?
もしかしてまたあるかも^^
Sponsored Link
もくじ: 好きな所から読めるよ
2018年ジェラートピケの福袋プレミアムの中身は?
出典:ジェラートピケ
ジェラートピケのプレミアムの福袋は2017年の福袋のウサギオンライン限定で始まったばかりなので、まだ1回目なんですね。2018年が2回めで、中身はまだでていませんが、色はグレイのようです。
内容は定番素材のmoco mocoロングパンツとショールカーディガンのセット、アルガンオイルが配合されたしなやかな肌触りのインナーなど落ち着いたカラーで計7点での展開!です^^
ジェラピケ2018のプレミアムと通常福袋の中身がでていました。上がプレミアム、下が通常8,640円の中身です。
ジェラートピケの福袋来たー!
やっぱプレミアムの方がお得感ある☆・モコモコ上下セット
・モコモコ靴下
・モコモコブランケット
・肌着上下
・肌着キャミソール#ジェラートピケ福袋#福袋2018中身#プレミアム pic.twitter.com/moGj9WB3md
— カリン (@karin_yu0331) 2018年1月2日
ジェラピケ の福袋、去年のより可愛いかも!ピンクが落ち着いてそう。
なら買おうかなーどーしよー pic.twitter.com/D2pRe6NQ0f— MisAki…◡̈⃝ (@Breakyourname) 2017年12月30日
2017年のプレミアムの福袋は中身が公表されなかったにも関わらず、すべてのサイトで即完売でしたが、2018年も即完売しました。再販があると祈っています!!
私も買えませんでした・・・。
ジェラートピケのプレミアムの福袋の特徴は下記になります。
- 通常福袋の値段(8,640円)の約2倍で16,200円
- アイテムは7点(通常は6点)
- オンライン限定の販売
中身の内容の違いですがプレミアムの中身は下記になります。
2017ジェラートピケ福袋のプレミアムの中身
ジェラートピケのプレミアムの福袋に入っているのはこの7点!通常の福袋と違う所は1点アイテムが多いことと長いパンツ。通常と比べるとなんかめちゃ暖かそう!な感じですが、でもなんでこの色・・という声が多数でした。
- 星柄カップ付きキャミソール
- 星柄Tシャツ
- 星柄スパッツ(レギンス)
- モコモコカーディガン
- モコモコロングパンツ
- モコモコ腹巻
- モコモコソックス
タグ付け忘れ!ジェラピケプレミアム福袋到着♡ #ジェラピケプレミアム福袋 #福袋ネタバレ #ジェラートピケ福袋ネタバレ #ジェラピケプレミアム福袋ネタバレ #ジェラピケ #福袋 #ネタバレ pic.twitter.com/xY58yZcs8p
— まゆ (@mayutsuchiya) 2017年1月1日
夜遅くに開封の儀式✨
ジェラピケ福袋プレミアム😍💕
大人カラーのネイビーが使えそうで良かった( ✌︎’ω’)✌︎#ジェラピケプレミアム福袋 #写真は拾い画#来年も買いたし#ルームウェアが可愛いはこころ潤う pic.twitter.com/B69n2HJ6dT— ななちゃん@9月ひげダッシュ✨ (@nanatintalk1031) 2017年1月4日
2017ジェラートピケ通常福袋の中身
ジェラートピケの通常福袋は、酉年の羽をイメージした干支にちなんだ柄があるアイテムを含めたもの。プレミアムと比べると数は同じくらいでも、色もかわいいしおしゃれなジェラピケ!といった感じです。
- パーカー
- ショートパンツ
- ヘアバンド
- ソックス
- ロングTシャツ
- レギンス
友達に譲ってくれたジェラートピケ福袋です😊
1月2日に池袋ルミネで買うつもりですが、ショップに着いた時まさか店員さんは私の目の前で福袋完売ですって言いました😭
ちょうど友達がネットで二つ福袋を注文したから、一つをいただきました😊#gelatopique #ジェラートピケ福袋 pic.twitter.com/oTY6sUpNtk— 鄭 雅竺ジク (@Ya_chu1113) 2017年1月5日
きのー届いたジェラピケの福袋。
もこもこで着心地よいー。#ジェラートピケ #ジェラピケ #ジェラートピケ福袋 pic.twitter.com/SIU6fqkgPy— blanc127 (@5blanc11) 2017年1月3日
通常の福袋は色もピンクやホワイトなどかわいい系で柄がその年の干支にちなんだものになっています。その点プレミアムは色はネイビーグレーと落ち着いた色あいなので、「うーーーんなんでこの色?」と思う人も結構いた感じ。
コンセプトは「落ち着いた色合いで大人向けの福袋」とあったので、ショートパンツじゃなくて長いパンツでなきゃ足が冷える!!でもジェラートピケの部屋着でくつろぎたい!というちょっと冷えが気になる働く大人の女性を意識してチョイスされているからかも知れませんね。
2018年のプレミアムは色が選べるか、もうちょっと直感的にかわいい!と思えるカラーが個人的には嬉しいかも^^
Sponsored Link
ジェラートピケの福袋プレミアムの予約方法は?

ジェラートピケ福袋のプレミアムの予約方法はウサギオンラインやLUMINE、マガシークなど一部のサイトのみになります。通常の福袋はウサギオンラインの他、大丸や阪急、ZOZOTOWNなどでも多数取扱っています^^
予約の情報はまずジェラートピケのWEB会員に先行でメールが来て、会員だけが先に予約できますが、即完売で予約できない人も多いのが現状です。
その次に一般に向けての予約が始まります。ジェラートピケのオンライン販売が一番早いのですが、その後もジェラートピケの福袋を扱っている所で次々と予約が始まるので、何回かチャレンジできますよ!
どの関連サイトも会員から先に先行予約ができて、その後に一般予約となるので早めに会員登録だけはしておいて先行予約と一般予約の両方のチャンスを逃さないようにしておくのが、福袋ゲットのコツです。
2018年の販売予約は12月6日0時にウサギオンライン、阪急、ZOZOTOWN、西武が6日10時から一斉におこないました。
予約開始日時がわかれば後はひたすらネットで予約するだけなのですが、本当になかなかサイトに繋がらず予約開始と同時にサイトにたどり着かないことも。購入ボタンを押すまで次のページになかないかず30分以上もかかることもありますよ。
毎年ネット予約は同じような感じになります。そのため購入できる日時とサイトを複数知っておくとどの福袋でも応用ができるのでいいですよ^^
2018ジェラートピケ福袋のネット予約状況
予約できる日時にメールで会員だけに先行予約のメールが入ります。2017年の福袋の時は12月5日に先行予約メールが入りました。そのメールから数時間後に先行予約開始に!
2018年のジェラピケの阪急の予約は12月6日の10時から!
今回もメールで先行予約の連絡がきました。
公式サイトウサギオンライン・・ジェラートピケのWEB会員先行予約
★12月6日10時
magaseekやファッションウォーカー、阪急会員限定
★12月6日10時
西武百貨店、LUMINE、楽天ブランドアベニュー、d fashionでジェラートピケの福袋が買えましたが2018年の福袋は同じ日に一斉に開始になってしまいました。
しかし藤井大丸で抽選というかたちで予約募集がありました。そのため福袋の予約できるサイトは会員登録をして情報を抑えておきたいですね!
でもこうして見ると会員の先行予約が始まって2,3日で予約が終了する感じです。日時は絶対に抑えておき、なかなか繋がらないので時間もゆとりを持っておいた方がいいですよ。
確実に予約するには、USAGIオンラインで1年間(4月から3月)に3万円以上購入するとVIP会員になれるので、VIP会員には更に特別な先行予約があるみたいです。
USAGIオンラインはジェラートピケだけでなくコスメキッチンなどの自然コスメなどのサイトやナイキなどのスポーツブランド、スナイデルなどのファッションサイトもいくつかあるので、ここに登録されているサイトで商品をよく買う人は、VIP会員を狙ってもいいかも!
まとめ
ジェラートピケの福袋で2017年からネット予約限定で始まったプレミアム。ちょっと高いですが大人気で即完売でしたので、2018年も同じように早く予約しないとゲットは難しそうですね。
福袋の予約は先にWEB会員になっておき登録はしておくことと、スマホとPCなど2つサイトに繋がるもので注文をするといいですよ。PCだけだとなかなか繋がらず、売り切れになる場合も多いのです。またサイトに慣れておくもの素早く購入できるコツです。
どこに購入ボタンやカートボタンなどがあるか?など解らないと意外と時間が掛かりますよ。その間に売り切れなることも・・。
2018年はジェラートピケのプレミアムな福袋をゲットして、もこもこの優しさに包まれてゆったりしたお正月を楽しんでみませんか?