無印の福袋は2017年から店頭販売がなくなり、ネットだけでしか購入できなくなりました。
また予約も抽選で当選した人のみしか購入できません。
それでも無印の福袋が凄い人気の理由は、金額に対して4~5倍くらいの内容のものが入っているから。
5,000円だと20,000円~25,000円くらいのものが入っているのです^^
今回は大人気の2019年冬の無印の福袋の中身ネタバレと、抽選予約の方法、当選結果のメールなどと一緒に2018年の中身もみていきたいと思います。
2019年の福袋は下記の日程で申込み&抽選があります!
抽選日:2018年12月13日(木)
Sponsored Link
もくじ: 好きな所から読めるよ
2019年無印冬の福袋の中身ネタバレ
2019年冬の無印の福袋は、12月初旬から約1週間予約受付期間が設けられ、ちょうど中旬に当選発表がメールで行われ、当選者には1月4日~7日くらいの間に福袋が配送される仕組みになっています。
また商品によって受付日が違っているので気をつけてください。
2019年度の福袋も12月の初旬辺りに予約受付が始まり、お正月明けに届きますので、そのくらいに中身がどんなものだったかお届けします。
まず、2019年も同じ内容になると思いますが、無印の福袋は下記の種類があり希望のものに申し込む形になっています。1つだけでなく幾つか選んで申し込んでもOKですよ^^
無印の福袋はランダムに入っているので、人と同じものではない場合も沢山あり、本当になにが入っているのかが解らず福袋!という感じで開ける時にワクワクします^^
商品 | 価格 | 中身について |
---|---|---|
婦人 XS・S・M・L・XL | 税込3,000円 | ニット、カットソー、シャツ、雑貨などの中からランダムに |
婦人(アウター入) S・M・L | 税込5,000円 | アウター、ニット、カットソー、シャツ、雑貨などの中からランダムに |
紳士 S・M・L・XL | 税込3,000円 | ニット、カットソー、シャツ、雑貨などの中からランダムに |
紳士(アウター入) S・M・L・XL | 税込5,000円 | アウター、ニット、カットソー、シャツ、雑貨などの中からランダムに |
こども(ベビー・男の子) 80・90・100 | 税込3,000円 | アウター、ニット、カットソー、雑貨などの中からランダムに |
こども(ベビー・女の子) 80・90・100 | 税込3,000円 | アウター、ニット、カットソー、雑貨などの中からランダムに |
こども(キッズ・男の子) 110・120・130・140・150 | 税込3,000円 | アウター、ニット、カットソー、雑貨などの中からランダムに |
こども(キッズ・女の子) 110・120・130・140・150 | 税込3,000円 | アウター、ニット、カットソー、雑貨などの中からランダムに |
マタニティ | 税込3,000円 | ニット、カットソー、雑貨などの中からランダムに |
マタニティ(アウター入) | 税込5,000円 | アウター、ニット、カットソー、雑貨などの中からランダムに |
ファブリックス | 税込3,000円 | ラグ、ひざ掛け、クッション、カバー類、タオル、ハンカチなどの中からランダムに |
ファブリックス セミダブルサイズ・クィーンサイズ・キングサイズ | 税込9,000円 | 掛ふとん、掛ふとんカバー、ラグ、ひざ掛け、まくら、クッション、タオルなどの中からランダムに |
ステーショナリー | 税込1,000円 | 消しゴム、ペン、ノート、ファイル、小物ケースなどの中からランダムに |
ヘルス&ビューティー | 税込2,000円 | ボディケア用品、ヘア小物、衛生用品、ポーチ、ケース類などの中からランダムに |
ヘルス&ビューティー | 税込3,000円 | 充電ラジオ、ボディケア用品、ヘア小物、衛生用品、ポーチ、ケース類などの中からランダムに |
ではネットのみでしか福袋が販売されなくなった、2018年の上記の中身をみていきますね。
Sponsored Link
2018年冬の無印福袋の中身ネタバレ
2018年の冬の無印の福袋の中身を順番にみていきたいと思います。
まずは婦人3,000円タイプのものから
婦人3,000円福袋中身
婦人の3,000円の福袋の中身は記載の通り、トップスになるシャツやカットソー、ニットが3つ入っていることが多く、手袋や靴下、耳あてなどの雑貨小物が1点の計4点が入っています。
人によって、シャツ2枚にカットソー1枚だったり、カットソー3枚だったりとかなりランダムです。
でも同じものや色違いなどもあるので、ある程度は決まった中からランダムに合わせているのかなという感じです。
婦人5,000円の福袋の中身
婦人5,000円の福袋はアウター入のもので、アウター1枚とニット、カットソー、シャツの中から3枚、雑貨が2つの計6点のセット。
アウターの種類は色々でダウンベストや長袖の中綿入コートなど、何が入っているかちょっとドキドキしますね。
インナーの方は3枚入っているのですが、こちらもニット、カットソー、シャツのどの組み合わせの3枚かによって好みなどが分かれそうですね^^
紳士3,000円の福袋の中身
紳士3,000円の福袋の中身もニット、カットソー、シャツ、雑貨などの中からランダムに選ばれるのですが、婦人用と同じでインナー3枚に雑貨1の4点の方がありがたいかなーと。
インナー3枚だとコーディネートもしやすくなりそうですが^^
紳士5,000円の福袋の中身
紳士5,000円の福袋の中身は、アウター1枚、ニット、カットソー、シャツの中から2枚、雑貨3点の計6点。
紳士用は雑貨が人気なのでしょうか??
ちょっと婦人用と比べるとインナーが1枚少なくて、損した気分なのは私だけかな・・。
View this post on Instagram
キッズ3,000円の福袋の中身
キッズの3,000円の福袋の中身は、3,000円なのにアウターが1枚入っているのでちょっとお得感が^^
アウター1枚、ニットかカットソー2枚、雑貨1つの計4点。
女の子用はスカートが入っています。
View this post on Instagram
Sponsored Link
ベビー3,000円の福袋の中身
ベビーの福袋の中身はアウター、ニット、カットソー、雑貨などの中からランダム4点のようですが、画像はパンツ1点にカットソー1点、雑貨2点ですね。
ベビーは結構何が入っているか解らないのかも知れませんね^^
View this post on Instagram
無印良品『2018年・ネット限定福袋』 ベビー男の子100サイズに当選! 送料込み3,000円で6,450円分♡ ミトンとニットパンツを抱きしめて、「わたしのもある!」と娘が喜んでたので、仲良く半分こ☺︎ #無印福袋 #福袋2018
マタニティー3,000円の福袋の中身
マタニティーの3,000円の福袋の中身ですが、婦人用と同じくトップスが3枚ですが、雑貨が2点あり計5点。
ただこれは夏用だからかも知れません。でもマタニティーが1点多いならママにはちょっと嬉しいですよね^^
ファブリックス3,000円の福袋の中身
ファブリックス3,000円の福袋の中身は、ラグ、ひざ掛け、クッション、カバー類、タオル、ハンカチなどの中からランダムに入っているのですが、画像は枕が入っていますね^^
その他にはスリッパ、ひざ掛け、クッションカバー2枚、シートクッションなど、落ち着いた色合いのファブリックなので使えそうですが、ファブリック系は何が入っているかちょっとドキドキの福袋です。
View this post on Instagram
福袋ラスト♡ 3000円のファブリック福袋、定価で15800円分入ってました 枕うれしいー #無印良品 #2017福袋 #福袋 #ファブリック #無印福袋
ファブリックス9,000円の福袋の中身
無印の福袋で1番高い9,000円の福袋。
中身は掛け布団やカバー、タオルなどちょっとした新生活に使えそうな福袋ですよね。
春に引っ越しや一人暮らしをする予定があって、あまり好みなどこだわらないならお得な福袋かも。
View this post on Instagram
無印の福袋get♪ ファブリックス9000円で総額47000円! すごい〜😄 #無印福袋 #無印良品福袋 #無印良品 #無印良品福袋2018 #ファブリックスキングサイズ
ステーショナリー1,000円の福袋の中身
無印の福袋で1番お得感があるのが、ステーショナリーの福袋。
1,000円で1万円ほどの内容になっています。ボリューム満点!と大人気の福袋です^^
ヘルス&ビューティー2,000円の福袋の中身
ヘルス&ビューティーの2,000円の福袋ですが、ポーチはこんなにいらないけれど、化粧水などのセットは嬉しい!という声が多数。
無印の化粧水などのセットはどれでも好き!な人はぜひチャレンジしてみてくださいね^^
ヘルス&ビューティー3,000円の福袋の中身
ヘルス&ビューティーの福袋で3,000円の福袋の中身ですが、これは2018年はちょっと不人気だった模様。
充電ラジオは災害時に活躍しそうだけど、後は使いみちが難しいという声が^^
ちょっと内容にチャレンジしてみたい時におすすめの福袋かも。
無印の福袋の中身は大体こんな感じになっています。
2019年も楽しみですよね!
また無印の福袋は夏と冬の2回開催されるので、もし冬がダメだった場合は夏にチャレンジしてみてくださいね!
夏だから夏物、冬だから冬物が入っているとも限らないそうですよ。
では次に無印の福袋の予約方法にいきますね。
Sponsored Link
無印の福袋の予約方法は?
無印は2016年までは店頭で福袋を販売していたのですが、2017年からは全てネットでの先行予約抽選のみになりました。
そのため無印の福袋が欲しい場合は、受付期間に申し込みのエントリーをする必要があります。
2019年度の福袋の受付期間は下記に決定!
抽選&申込み期間も1週間ほどあるので、運に任せて申込みだけでもしておくと◎
●抽選日:2018年12月13日(木)
福袋の予約は無印のサイトで会員登録をした後、希望の福袋を選んで申し込みするだけです。
♥無印良品のサイトへGO ⇒ 無印良品
また当選結果のメールは当選者にしか届きません。
届かない場合はダメだったということですが、念の為当選発表の日の次の日辺りにサイトにログインして購入履歴に福袋の記載がないか確認してみてください。
もし購入履歴に福袋の記載があれば、当選していますよ^^
2018年の無印の福袋の数は33,000個でした。毎年数は増えているようなので2019年は1人でも多く当選するといいですね!
ちなみに当選した場合はこんなメールが来るようです。(夏の福袋の当選メールです)
2019年の福袋、多くの人が当たるといいなぁと思っています。
まとめ
落ち着いた色合いでシンプルなので合わせやすく、福袋の金額の4~5倍くらい相当の内容のアイテムが入っているということで大人気の無印の福袋。
2019年の中身も安定の内容だと思いますが、無印の福袋は届くまで何が入っているか解らないので楽しみですよね^^
先行の抽選予約方法もサイトから申し込みするだけなので簡単!
期間も約1週間あるのがいいですよね。
メールでの通知は当選者のみしか届きませんが、2019年は数が増えてたくさんの人が当たっているといいなぁと思います。