シングルマザーで頑張っていても、ふとした時に誰か話し相手がいたらいいな、寂しいなと思う場合がありますよね。
ちょっとした出会いのきっかけをシングルマザーはどう探しているのでしょうか。
恋愛や再婚を前提で考えるのではなく、出会いのきっかけの作り方をお届けします。
もくじ: 好きな所から読めるよ
シングルマザーの出会いのきっかけは?

シングルマザーで頑張っていても、ふとした時に誰か支えてくれる人が欲しい、誰かに他愛のないことでもいいから話したい、子供がいても一人は寂しいと感じる時は多々ありますよね。
私の場合は疲れている時、一人でやっていけるのかなと不安な時、ふと仲のよさそうな家族を見た時、夜一人でぼんやりしている時など、誰かそばにいて欲しい、話をしたい、寂しいなどよく思います。
子供が大きくなるまでは恋愛や再婚を我慢しているシングルマザーも多い中、出会いが欲しいけれど・・と一人で頑張っている人はとても多いのではと思っています。
そんな中でちょっと話せる、異性や場所などの出会いの場のきっかけをいくつか探してみました。
メル友

気軽に話せる人がかなり見つかる確率の高いメル友。
定番ですが会わずに話がしたいだけなら遠方の人を選べばOKです。
男性の場合は話し相手を見つけるのにはかなり苦労しますが、女性なら結構選り取りみどりです。
独身の人もいいですが、既婚男性でも夫婦仲が上手くいっていない人、家族の関係で悩んでいる人なども多いため、お互いの気持をぶつけて話をする人を見つけるには、かなりいい出会いのきっかけになります。
お互い知らない人ということで気軽になんでも話せることもありますし、合わなければお断りすればいいだけです。
コツは何人かとメールのやり取りをしてみて、この人なら合いそうだなという人を見つけて絞っていくのがポイントです。
何人もメル友がいると返事を書くもの時間が必要ですし、子供との時間も奪われてしまいます。
その辺りを上手く調節し、この人とメールしていると安心するなという人を見つけて、ふとした時に会話できるような仲になれるとちょっとは楽しいなと思える時間も増えますよ。
たかがメル友ですが、やはりいい人、合う人と出会うと結婚する人もいますし、恋愛に発展することもあります。
私も過去に独身の方と恋愛関係になりました。子供のことを考えて別れましたがやはりいい思い出です^^
誰かがいるとちょっとキレイにしよう、と前向きになったりしますので、意外にメル友は使えます。
ただのめり込まないようにする。これだけは必須条件です。
おすすめメル友サイトは下記になります。
Sponsored Link
Jメール

趣味の友達を探したり、メル友なども見つけることができるサイト。
占いや心理テスト、体調管理ツール、無料ゲームなど登録してサイトで楽しむだけでもOK。会員数が600万人ということもあり、カスタマーサポートは24時間対応OK、迷惑行為などを通報できる機能もあり安心です。
女性は無料ですが、男性は利用の際は課金制度があります。
ただ出会いを求めている人も多いので、出会いが欲しいのか話し相手が欲しいのかをよく考えて相手を選ぶ必要がありです。
♥Jメールをもっと詳しく⇒ Jメール
ハッピーメール

ハッピーメールは会員数ダントツ1,700万人の人気サイト。
年中無休24時間のサポート体制を行っており、サポートは万全です。また迷惑メール等は一切なしなので安心。
会員数が多いので合う人をみつけやすいこともポイント。
サクラもなく17年の実績がありますので安心です。
♥ハッピーメールをもっと詳しく⇒ ハッピーメール
ワクワクメール

ワクワクメールは会員数650万人、ユーザーサポートを24時間365日電話・メールで対応しているサイト。
メル友も探せますが、出会いを求めている人が多いサイトです。
♥ワクワクメールをもっと詳しく⇒ワクワクメール
華メール

華メールは年齢が30代以上、上は75歳までの人専用のサイトです。
どうせメル友なんて若い人ばかりなんでは・・と思う人におすすめです。
また華メールの会員は男女比が、約7:3で圧倒的に男性の方が多いので、女性はかなりお得です。
まずはちょっと話してみたい、そんな相手がみつかる創業21年のサイト。
♥華メールをもっと詳しく⇒華メール
どれもメル友ができ始めた1990年後半ごろから運営しているサイトで、会員数が多いので安心できるサイトですが、メル友にはのめり込まないこと、これだけは必須条件です。
Sponsored Link
シングルマザー専用相談サイト

メル友なんてちょっと不安・・。そんな場合はシングルマザーだけを対象に仕事や出会い、色々な相談にのってくれるサイトならメル友より安心です。
ただ単に出会いが欲しいワケではなく、詳しい人に悩みを聞いて欲しいこともあるはず。
そんな時におすすめです。
お金を稼ぐ力を養う、共感しあえるコミュニティ、再婚という幸せを柱に活動しているシングルマザーが設立したサイト。
♥シングルマザー支援協会をもっと詳しく⇒シングルマザー支援協会
職場

職場での出会いもありがちですが、でも出会いがないと検索している人は職場での出会いもないはず。
そんな時は週1回だけなどのダブルワークの副業やバイトで出会いを求めるのもアリです。
男性の多そうな職場や、男性客が多いお店を選ぶことがポイントです。
バイトのサイトに登録して、チェックしていると掘り出しものの仕事がみつかることもあり、そこから出会いや新しい職場が見つかることも。
私も週1回の夜中のバイトに行った際に、友達と新しい職場をみつけたことがあります^^
なんでも事務の方が急にやめたそうで、事務のできる人知らない?と聞かれやってみることになったことがあったので、登録してこまめにチェックしておくだけでも、出会いの素がみつかることも。
♥1日だけの単発で働くにはここ⇒高時給ショートワークス
しっかり稼ぎながら出会いもゲットしちゃいましょう。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
趣味やサークル

自分な好きなことが一緒だと会話も弾みますよね。
そんな趣味などのサークルを集めたサイトがありますので、そこで開催されているものに行ってみるなどもおすすめです。
月1でもいいので子供を預けて自分を楽しむことができる環境があるなら、子供との時間以外を持つのことも大事かも。
出会いも自分から動かないとやって来ませんし^^
♥サークルを探すならここ⇒つなげーと
♥社会人サークルなら⇒New Day
相席屋などに行ってみる
相席屋は女性の飲食は無料なのでかなり人気になりました。
そこに男性が相席できるシステムになっていますが、大抵は友達と来ることが多く、セッティングは店員さんが行ってくれますので、ご飯をタダで食べつつ、誰かと話しができるので女性にはおすすめです。
仲良くなれば2次会やラインの交換なども行うことが多いので、お金がピンチなシングルマザーには無料でご飯やお酒が飲める相席屋はかなり助かります^^
しかしその時に誰と相席になるかで、楽しかったり楽しくなかったりするので、いつもいいワケではありませんが、無料なので使えるかなと思います。
他にはがっつり再婚や出会いのサイトに登録するという手もありますが、それは相手が欲しい、再婚したい!となった時の手段です。
今回は再婚などではなく、ちょっとした出会いで話し相手を見つけることができたり、寂しさを紛らわすなどの場合に使える手軽な出会いをお届けしました。
Sponsored Link
相談サイトなどに投稿してみる

人の意見を聞くと、「あぁみんな一緒なんだな」とか自分だけじゃない頑張ろうと思えるもの。
また意見をいわれると、そんな考え方もあるのかと考えさせられたり、元気がでたり。
ただ中傷的なことを言う人もいるため、その辺りはしっかり自分の心の中に気にしないという境界線を引かなければならないこともありますが、相談できる場は助かるものです。
誹謗中傷が少ないサイトはこちら
♥悩みならここでぶつけてみよう⇒お悩み掲示板
♥回答はすべてお坊さんが!⇒ハスノハ
♥最強のママ友からの回答を⇒ウィメンズパーク
占いで悩みを解決
誰かに背中を押して欲しい時、答えがない悩みがあって心を軽くして欲しい時、占いも1つの手になります。
ココナラなどは500円で本格的な占いをしてくれる人がいるサイトなので、悩みがある場合は使ってみると考え方が変わるきっかけになることもあります。
高いからいいワケでなく、500円でもしっかり答えてくれる人を口コミで探してください。
♥500円で本格占い⇒ココナラ
まとめ
シングルマザーは仕事と子育ての両方でクタクタになることが多いですよね。
そんな時にちょっと話しができる人や相談できる場所、異性がいると世帯主でもなく母でもなく自分に戻れてほっとできる時間が持てることもあります。
そういう時間ってシングルマザーの精神面ではとても大事です。
やはり疲れたり不安になると些細なことでもイライラして子供にあたってしまうことにもつながってしまいます。
色々と大変なことも多いですが、お金をかけずに上手く色々なサイトを活用して、息抜きと女性らしさを持てるようにできると少しは気持ちも変わると思いますよ^^
なんでもあるもので利用できるものは活用してみると、新しい風が吹くきっかけになると思います。
ただのめり込まないように注意してくださいね。